大雪の時入店制限したローソンに非難集中 Category:ちょっとしたニュース Date:2014年02月18日 「たとえ商品を万引きされても、人を助ける方が最優先は当たり前」大雪で入店制限をしたローソンへのツイートで炎上 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392602481/-100 ****************************************************************** 2月14日からの大雪は、関東甲信越に大きな影響を与えている。埼玉県熊谷市でも観測史上最高の積雪を記録したことが報じられた。 そんな中、ある『Twitter』ユーザーが「熊谷市、新(北) 交差点にある鬼畜ローソン。。立ち往生した人たちが食料やトイレを求めて何人も並んで行くも1人ずつ入店制限。トイレだけだとあきらかに嫌な顔してる。意 味わからん」とツイートし、店の扉に入店制限 降雪災害の為入店を制限させて頂いております。 1名退店後、1名入店を原則に行います。ご協力をお願い致します。 と書かれた貼り紙がしてあるローソンの画像をアップ。 また、別のユーザーは「大雪の中、外でお客様を待たせる熊谷市のあの店舗の貼り紙の理由を説明しなさい!明日はもちろん(※電話のマーク)させてもらいま すからね!」 とローソンの『Twitter』公式アカウントでもあるローソンクルーあきこちゃん (akiko_lawson)に向けてツイートし、 「これだけ震災を経験した国のコンビニのレベルの低さに怒り!たとえ商品を万引きされても、人を助ける方が最優先は当たり前 関東の大雪で、来店した方にホットコーヒーを無料で出してた店舗の写真が回ってきて嬉しかった!人よりも利益が先に頭にあるコンビニがこんなことをやる。」 と続ける。 これらのツイートが拡散され『2ちゃんねる』でもスレッドが立ち、いくつかのまとめサイトなどにも取り上げられたようである。 「みな困っているんだから助け合うべきだ」といったようなローソンの対応を非難する声も上がり、店側も炎上気味ではあるものの、 「自己中モンスタークレーマー」 「助けてもらって当たり前の精神がゲスい」 「自分が困っているときに頼った相手がいい返事をくれないと不機嫌になるカス 他人に何を期待しとるんだ、人の善意を期待するくせに自身は我欲にまみれてる甘ったれが多すぎ」といったレスもつくなどしてこちらも炎上。 過去のツイートなどから個人情報を得ようとするネットユーザーも現れ、両者ともツイートを非公開にしてしまっているようである。 ****************************************************************** ID:r3WrrM2J0さん ……………………………… まあ、難しい問題だわなw ただ、消費者としては気分悪いよね。 嫌なら買うなだ。 報復は不買という形で可能だから。 ……………………………… (´・_・`) フランチャイズだから、店舗によって対応が違うのでは? ID:cp7JCiJy0さん ……………………………… でもこのローソンの向かいには、大きいレストランあるし、幸楽苑あるし。 大型パチンコ屋も2つある。 近所にコンビニもある。 極め付けに、でっかい警察署、役所、病院もある。 この人はトイレだけを借りるために訪れたみたいだけど 別にこのローソンしかない陸の孤島って場所じゃないんだけど・・・。 ……………………………… (´・_・`) なるほど、記事自体思い込みで書いているみたいですね。 ID:/06b1MGq0さん ……………………………… 近所のコンビニにお昼にどきに行ったらトイレにずらっとおじさんが 並んでてびっくりしたことがw 店員さんが1人しかいなかったらこれも仕方ない気が ……………………………… (´・_・`) 緊急度との兼ね合いですが、ID:cp7JCiJy0さんの情報を考えると、このローソンの措置はそれほど非難されるものでもないような…。 ID:MLs3B+4T0さん ……………………………… 店内に15人くらいを天井と設定して 一人退店ごとに一人入店とかなら全く問題ないようなことだと思う 店内で買い物できるのが一人だったわけじゃないでしょこれ ……………………………… (´・_・`) たぶん、そんな状況だったと思います。それでも叩く人は叩くのがネット社会の怖さ。 一方で、責任ある立場の人が緊急時に何もしないで天ぷらを食べているのを指摘すると怒り出す人たちもいるし…。 ID:r3WrrM2J0さん ……………………………… 神戸の大震災の時もさ。 善意で住宅展示場を解放したんだってさ。 でもねw 被災者が去った後の展示住宅は悲惨だったらしいよwww トイレはうんこが山盛り放置。 住宅の中でたき火までしてやがったらしいwww それを各ハウスメーカーの社員たちがゲロ吐きながら掃除したんだぜ? 一概にローソンを責められないような気がする。 気に入らないってんならローソンを不買すればいいだけの話。 ……………………………… (´・_・`) 人助けをするにはこれくらいの覚悟が必要ということ。きれい事ではありません。 PR