忍者ブログ

霊能者MALYのアンチエイジングダイエット

偽聾作曲家佐村河内守氏問題で朝日新聞がハンディキャップを売りにする音楽業界の体質を指摘


【朝日新聞】佐村河内守だけが悪いのか?「ハンディキャップ」を売りにする音楽業界や「感動の美談」をありがたがる聴き手にも問題が

*************************************************************
佐村河内守だけが悪いのか?「ハンディキャップ」を売りにする音楽業界や「感動の美談」をありがたがる聴き手にも問題が

「全聾(ろう)の作曲家」「現代のベートーベン」などと呼ばれていた「作曲家」 佐村河内守(さむらごうち・まもる)氏(50)が、実は「ゴーストライター」に作曲を依頼していたことがわかった。

この事件が発覚して以来、CDが出荷停止になったり、公演が中止になるなど波紋が広がり、メディアでは一転して「偽ベートーベン」「詐欺師」などと厳しい批判が出ている。

彼は確かに悪い。しかし、「ヒロシマ」や「ハンディキャップ」を売りにする音楽業界、音楽以前に「感動の美談」をありがたがる聴き手の側にも問題はないだろうか?
***********************************************************

 ID:PsNYaQ0X0さん
………………………………
いろいろ記事読んだけど、普通騙されないだろ。
こんな男にww

だれが担ぎあげたんだよw
………………………………

(´・_・`) NHKが特集を組んだので騙された人が多いみたいですね。

 ID:j6djy1bT0さん
………………………………
朝日が正論を言うとは珍しい
………………………………

(ーー゛) 慰安婦問題で嘘ばかり書いていたから、国民に信用されなくなっちゃいましたね。

ID:FR56W0tf0さん
………………………………
自分らが感動の美談に仕立て上げて、有り難がるのは問題とかよく言えるなクソマスゴミ
恥を知れよアカヒ新聞
………………………………

(´・_・`) 恥知らずなのはマスコミさんの特徴。

 ID:Gj+jk4mZ0さん
………………………………
医者「聴こえたら手元のボタンを押してください」
佐村河内「はい」
(ピー)
医者「聴こえましたか?」
佐村河内「全く聴こえない」
医者「じゃあ、控え目で2級にしておきますね」
………………………………

(_ _。) 身障者の多くが苦しんでいるのに、偽装する人が後と立ちません。聾唖の偽装が一番簡単とか…。

 ID:g2LllZhF0さん
………………………………
記事の文言そのものは理解できなくもないが、

2008年2月11日付朝刊に掲載した『ひと』欄の『聴力を失ってから15の作品を生み出した作曲家』
2013年7月29日付夕刊に掲載した『被災地へ祈りのソナタ 全聾(ろう)の作曲家・佐村河内守が新作』

こんな記事を書いて「感動の美談」を作り上げるマスコミも、
削除して手のひら返しして叩くマスコミも
誤報の責任逃れに聞き手の問題にするマスコミも大概だな。
………………………………

(´・_・`) 誰も新聞なんか取る気がしなくなりますね。
PR